山崎賢人ら登壇『陰陽師0』キックオフイベント!羽生結弦の演技から着想を得たアクションとは?
“安倍晴明生誕1100年”を記念したアニバーサリー映画『陰陽師0』(4月19日公開)のキックオフイベントが、2月19日に本作のロケ地でもある名刹、仁和寺にて開催。主演の山崎賢人、染谷将太、奈緒、佐藤嗣麻子監督が登壇した。京都三大門の1つにも数えられる“二王門”が開かれると、キャストや監督が登場し、深紅のカーペットを練り歩いたあと、五芒星が記された特設ステージに上がった。
原作者である夢枕獏の全面協力のもと映画化された本作では、安倍晴明が陰陽師になる前の知られざる学生時代を描いた完全オリジナルストーリーが描かれる。最初に安倍晴明役の山崎が「撮影でもお世話になった仁和寺でイベントができて、とてもうれしいです」と挨拶し、イベントがスタート。
山崎は「昔から残っていて、世界遺産となる場所はパワー、エネルギーがすごいと思うので、そのような場所で晴明を演じたことで、エネルギーが満ちあふれる映像となりました。金堂のなかも研ぎ澄まされた空間で、静寂に包まれていました。完成した作品にも映し出されているので注目してほしいです」と、通常は非公開となっている国宝“仁和寺金堂”での貴重な撮影を振り返った。
貴族の源博雅役を演じる染谷が「歴史を刻んできた場所に立って演技をする。賢人くんが言うように、エネルギーや場所の力を借りて演技をさせていただきました」と言うと、皇族の徽子女王役を演じる奈緒は「(私の撮影は)夜のシーンが多く、東京にはない暗闇を感じました。没入感のあるなかでの撮影でした。また、とても美しい衣装も着させていただきました」と世界遺産である“大覚寺”や岩手の“歴史公園えさし藤原の郷”に組まれた大規模なセットなどを挙げ、本作のスケールの大きさについて語った。
ロケ地として仁和寺を選んだ理由について、佐藤監督は「天皇家に代々縁のあるお寺で、晴明が教えを請いに行った人物が実際にいた場所とされている場所だったので採用しました」とコメント。
夢枕獏と佐藤監督の親交が非常に深いからこそ、生みだされた本作。完成した作品について山崎は「率直にとてもおもしろかったです。現場では想像でしかなかった呪術を使うシーンやVFXの部分を完成した作品で観られて、嬉しかったです。僕も呪術を使えるようになりたいですね」と喜びを口にした。
染谷は「想像を超えておもしろかったです。壮大なエンタテインメントでずっとスクリーンにくぎ付けでした」と太鼓判を押すと、奈緒も「誰かと語り合いたいと思う作品でした。とても美しくて、誰も見たことがない作品が国宝と呼ばれる場所で撮影されて、それがスクリーンに閉じ込められてる。そんないまだからできる奇跡みたいなものが集まった作品です」とアピール。
また佐藤監督は「まずは獏さん、そして獏さんのファンを喜ばせたいという気持ちでした。原作から外れないように意識しました。作品を観て、獏さんが泣いてくださったので、すごくうれしかったです」と、夢枕へのコメントを披露するとこみ上げるものがあったのか、言葉を詰まらせる瞬間もあり、並々ならぬ想いで本作に挑んだことがうかがえた。
安倍晴明の学生時代を描いたことでも話題となっているが、山崎が演じた“若き”安倍晴明について染谷が「かっこよさのなかに繊細さがあった。安倍晴明も1人の人間なんだなと思いました。それにすごく感動しました」と言うと、奈緒も「完全無欠に見えるが、実は弱い部分があって、それを乗り越えた人なんだなと思いました。作品を観ることで安倍晴明という人物を心から愛することができました」と絶賛した。
演じた山崎は「とてもカッコウ良かったと客観的に見て思いました。陰陽師になる前の“若き”安倍晴明、博雅との関係性を監督と染谷くんと3人で作っていくことが非常に楽しかったです」と充実した撮影を振り返り、「最強バディ誕生だよね」と、染谷と顔を見合わせた。
なぜいま映画化したのかと聞かれた佐藤監督は「作品のなかで暗示や思い込みを“呪”(しゅ)と呼んでいるのですが、昨今のインターネットも事実がなにかというのは関係なく、検証することなく論争する世の中になっていて、みんな“呪”にかかっているなと気づきました。それを祓(はら)えるのは昔からのヒーローである安倍晴明しかいないと思ったんです」と現代と呪いの関係性と共にその必然性を語った。
本作は呪術によって顕現する、火龍と水龍の激突や“舞い”のアクションなどが壮大かつ新しい“呪術エンタテインメント”となっており、予告解禁の際も話題となった。それについて山崎は「圧倒的なスケールでした。晴明の人間離れした動きを表現するために、重力を感じさせないアクションに挑戦しました。アクション監督である園村(健介)さんが、羽生結弦さんの演技を見て着想を得たとおっしゃっていました」と新体験アクションの裏側を明かした。
“安倍晴明生誕1100年”ということで実在した人物の話になっているが、いま若い人たちのなかでも“呪術”や“陰陽師”に興味がある方々が多く、その魅力について問われると、佐藤監督は「心の闇を祓ってもらいたい人が多いんだと思います」と答えた。
染谷が「呪術というのは人の感情、愛情、憎しみ、関心に深く関わっている。そこにはドラマがあって、洗い流したいという欲求があるのかなと思いました」と言うと、山崎は「自分自身に“呪”をかけてしまっていたり、目に見えるものだけで判断してしまう世界になっていて、目に見えない心の部分を大事にしたいという本質があるからなのかなと思います」とそれぞれに想いを語った。
最後に山崎が「日本の呪術はここから始まります。ぜひスクリーンで楽しんでください」とイベントを締めくくり、ゲスト陣は神秘的な雰囲気を感じながら降壇した。
文/山崎伸子
※山崎賢人の「崎」は正式には「たつさき」