「ドラゴンキーパーこっわ」「まってED踊るの」…「戦隊大失格」感想コメントからリアタイ鑑賞したくなる魅力をひも解く!
「五等分の花嫁」の春場ねぎの同名コミックを、「TIGER & BUNNY」のさとうけいいち監督と「アークナイツ」シリーズのYostar Pictures制作でテレビアニメ化した「戦隊大失格」。毎週日曜日の16時30分からTBS系列で放送され、ディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」にて配信中の本作は、毎週訪れるまったく先の読めないストーリーテリングで話題沸騰。日本はもちろんのこと、海外のアニメファンからも今後の展開に大きな注目が集まっている。
そんな本作の第1話から第4話までが、4月28日(日)の18時よりYouTubeチャンネル「フル☆アニメTV」にて無料公開されることが決定。そこで本稿では、まだ本作を観ていないという人のためにこれまでのあらすじを振り返りながら、公式ハッシュタグ「#アニメ戦隊大失格」や各話指定ハッシュタグ「#アニメ戦隊大失格同時再生」「#進め戦闘員D」「#いつか悪の花は咲くだろう」に寄せられた熱い感想コメントと共に、本作の魅力に迫っていきたい。
驚きの設定に虜になる視聴者が続出!異色のアンチーヒーローアニメが爆誕
毎週日曜日に繰り広げられる“日曜決戦”と称する怪人たちと竜神戦隊ドラゴンキーパーとの存亡をかけた戦い。多くの観衆たちが大戦隊の勝利を信じて戦いのゆくえを見守るなか、強力な秘密兵器を駆使してドラゴンキーパーを追い詰める怪人たち。絶体絶命のピンチに陥ったドラゴンキーパーは、地球と人々を守るために何度でも立ち上がる。“神具”を駆使して怪人を撃退し、見事に勝利をもぎとる。こうして、13年間にわたって地球の平和は守られ続けてきた。
…という胸熱な戦隊ヒーローバトルは、実は全部“茶番劇”だったという種明かしから始まるのが、この「戦隊大失格」。とうの昔に怪人たちのアジトは陥落し、怪人幹部たちは全滅。残された下っ端戦闘員の“ダスターズ”は、大戦隊と秘密の協定を結ぶことになった。それは「毎週末に地上侵攻を行い、破れ散る」こと。この決まりきった日常に嫌気が差し、立ち上がるのが本作の主人公である戦隊員D(声:小林裕介)。そう、本作はヒーローの活躍を描くのではなく、“やさぐれ怪人”が下剋上を目論むアンチヒーローアニメなのだ。
「戦隊も、怪人も、どっちも意味の違う“ヴィラン”だという構図だ……戦闘員さんたちが、一番の被害者って、結構な狂気かも……」
「『勝って当たり前』『負けて当然』のヒーローショー。優越感と劣等感が入り混じる茶番劇に反旗を翻すなんてただのバカ。しかし、そんな熱いバカこそ世間が求める“正義“なのかもしれない」
第1話の放送時から、公式ハッシュタグに寄せられた感想コメントには、これまでにないような世界観の設定に一瞬で引き込まれる視聴者が続出していることが確認できる。もちろんこの独特の設定を知っている原作ファンや、さとう監督作品のファン、目の肥えたアニメファンからも、作品としてのクオリティの高さに太鼓判をおすコメントが相次いでいる点は見逃せないポイントだ。
「当方タイバニ狂いの過去があるため出だし早々にテンション最高潮になった。今回はヴィラン目線ということで更にワクワク!こんなの面白いじゃんよー来週からも楽しみ」
「原作を読んでる時に脳内で再生される声と同じで、流石だなと思いました。」
「周到に用意された正義、あらかじめ決められた結末へ向かった怪人との戦闘って導入の作品だから、絵コンテや撮影効果と本編を並べる映像が”作り物の世界”とマッチしている感じで面白い。」
「思ってたよりも全然面白い!」
「原作1話をぴったりアニメ1話でやったか。えぐいくらいにグリグリ動いてたな。あと瞳の光が相変わらず強い。敵キャラはみんな目が死んでる」
「CGらしい質感の良さとCGらしからぬフォルム変化の優しさが同居してて美しいカットです……」