あの名シーンは当初の脚本になかった!? ジギー・マーリー&キングズリー・ベン=アディルが明かす『ボブ・マーリー:ONE LOVE』製作秘話|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
あの名シーンは当初の脚本になかった!? ジギー・マーリー&キングズリー・ベン=アディルが明かす『ボブ・マーリー:ONE LOVE』製作秘話

インタビュー

あの名シーンは当初の脚本になかった!? ジギー・マーリー&キングズリー・ベン=アディルが明かす『ボブ・マーリー:ONE LOVE』製作秘話

ジャマイカが生んだレゲエミュージックの伝説ボブ・マーリーの半生を描く伝記映画『ボブ・マーリー:ONE LOVE』(公開中)。1億7千万ドルに迫る世界興収を記録した話題作の舞台裏には、どんなエピソードがあったのか?故ボブ・マーリーの長男で自身もアーティストであり、本作ではプロデューサーを務めたジギー・マーリーと、主人公ボブを演じたキングズリー・ベン=アディルに聞いた。

「キングズリーには父の姿と重なるものがあった」(ジギー・マーリー)

ジギーの幼い頃はジャマイカは政情不安だった
ジギーの幼い頃はジャマイカは政情不安だった[c]2024 PARAMOUNT PICTURES

まず気になるのは、ジギーが製作名義で、どんな仕事をしたのか。プロデューサーの仕事は多岐にわたるが、彼は「必要なことがあれば出てきた、という感じですね。例えば自分が見た光景にどこまで近いか?とか、言葉の訛りとか。相談役のようなものです。もっとも重要な役割は、父を正しく描くことでした」と語る。

それを聞いたベン=アディルは「謙虚に話してらっしゃいますが、ジギーはとてつもなく大きな貢献をしてくれました。私も監督もジャマイカ人ではありませんから、多くのことを知る必要があった。ジギーは毎日セットを訪れて、僕らが助言を求めた時、つねにヒントをくれました。映画全体の流れを導いたんですよ」と称賛する。

没後40年以上を経たボブ・マーリーという伝説を演じるうえで、ベン=アディルはどうしたのだろう?「オーディション前に、様々なボブの映像を見ましたが、インタビューではお茶目で笑ってしまうような部分がありました。一方で、彼のライブパフォーマンスには驚かされましたね。もちろん彼の名は知っていたし、有名な曲も聴いたことがありますが、このような側面に触れたのは初めてでした。彼はつねに、自分の本心を口にしていました。そこが魅力的な部分です。物事を曖昧にせず、はっきり言う。そして、圧倒的なカリスマ性がありました。そんな人物像を深めていくことを考えて、演技に臨みました」。 

父ボブ・マーリーとの思い出を語るジギー
父ボブ・マーリーとの思い出を語るジギー撮影/植村忠透

ジギーも彼の演技を賞賛する。「彼はオーディションの映像の段階で群を抜いていました。カリスマ性を持っていたし、なにより他人をリスペクトする姿勢がすばらしい。現場での彼は欲しいものが明快だった。そういう意味では、父の姿と重なるものがあったのです。私自身、彼のそのような姿勢を見て、改めて真剣に取り組まなければならないと思ったのです」 クリエイター同士の高め合う姿勢が、本作をおもしろくしたと言えるだろう。

コンサートにおけるボブ・マーリーの動きは独自のものがあり、ダンスにも個性がある。ベン=アディルは、その特徴をつかみ、完全に自分のものにしている。「肝心なのは、自分の動き方とどう違うのか、どうしてそういう動きになるのかを理解することでした。ステージ上のボブは全身全霊で動いていて、疲弊するほどそれを続けていたんです。あれだけ動けるということは肉体が健康だったのでしょう。また、彼は周りのミュージシャンがとんな音を出し、どう動いているのかも把握していた。私はミュージシャンではないので、その姿勢はわかりませんが、だからこそ興味を惹かれました」。

ボブ・マーリーの独特なダンスをコピーしたキングズリー・ベン=アディル
ボブ・マーリーの独特なダンスをコピーしたキングズリー・ベン=アディル[c]2024 PARAMOUNT PICTURES


映画館で感じたい! ボブ・マーリーの魂のメッセージ『ボブ・マーリー:ONE LOVE』特集【PR】
作品情報へ

関連作品