インタビュー
-
『CLOSE/クロース』ルーカス・ドン監督が語る、“走る”ことと“視線”の意味「見過ごされたアザとこの映画でつながりたい」
インタビュー
「“走る”ことは、若者や子どもたちを表現する上で代表的なもののひとつです。フランソワ・トリュフォー監督の『大人は判ってくれない』やモーリス・ピアラ監督の『裸の少... -
連載40周年を迎えた「北斗の拳」原哲夫を直撃!「22歳の若き自分がそれまでの人生で好きだったものを詰め込んだ作品」
インタビュー
1983年に「週刊少年ジャンプ」誌上で連載をスタートし、少年漫画誌の歴史において大きな転換点とも言える影響を与えた大ヒット漫画「北斗の拳」。世界的な核戦争によっ... -
祝30歳!のんが語る、映画に託した想い「言いたいことがセリフなら言えた」
インタビュー
俳優だけでなく、音楽活動家、声優などアーティストとして多彩な表現活動を続けているのん。日本映画専門チャンネルでは「のんのいま」と題して、脚本、監督、主演を務めた... -
『リトル・マーメイド』吹替版音楽はこうやって作られた!レコーディング秘話や楽曲の魅力を徹底解剖
インタビュー
『美女と野獣』(17)、『アラジン』(19)のディズニーが新たに名作アニメーションを実写化し、日本でも大ヒット公開中の映画『リトル・マーメイド』。改めてその音楽... -
YouTubeからアカデミー賞へ!“おしゃべりな小さな貝”マルセルはこうして生まれた
インタビュー
実写とストップモーションを組み合わせ、モキュメンタリーの手法も取り入れたユニークな作風にエモーショナルな物語。世界中の映画祭を熱狂させた『マルセル 靴をはいた小... -
タイ・ウエスト監督が語る、最高齢シリアルキラーの“少女時代”「パールはなぜか応援したくなる」
インタビュー
『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』(公開中)が第95回アカデミー賞で7部⾨を受賞した話題の映画スタジオA24が贈る、ホラー映画最新作『Pea... -
検証!MCU第一線を退いていた映画ファンは「アントマン」最新作でリベンジできるのか?
インタビュー
身長1.5cmの最小ヒーロー、アントマンの活躍を描くマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の人気シリーズ最新作『アントマン&ワスプ:クアントマニア』(2... -
「山下さんの無言の演技があまりにもよくて、台詞を減らしたほど」『SEE HEAR LOVE』山下智久×イ・ジェハン監督が対談
インタビュー
Prime Videoにて独占配信中、そしてディレクターズカット版が7月7日(金)より全国公開される映画『SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても... -
中村悠一が明かす、若き日の五条悟を演じるための再構築「作品のなかで“生きる”ように作らなければ」
インタビュー
「週刊少年ジャンプ」で2018年3月に連載がスタートし、コミックスの累計発行部数8000万部を突破している芥見下々の「呪術廻戦」。2020年10月から2クールに... -
戸田恵子に読者の疑問をぶつけてきた!35年演じ続けているアンパンマンが唯一無二である理由、役作り秘話までたっぷり回答
インタビュー
絵本「あんぱんまん」誕生50周年、映画&テレビ35周年のメモリアルイヤーとなる今年。最新映画『それいけ!アンパンマン ロボリィとぽかぽかプレゼント』が公開中だ。... -
ヒーローたちのマスクは硬い?柔らかい?造形美術監督がフラッシュ、バットマンのコスチュームのこだわりを明かす
インタビュー
スピードを武器に"時間"も"世界"も超える地上最速ヒーロー、フラッシュが、過去を改変してしまったことで巻き起こる地球存亡の危機に立ち向かうタイムループ・アドベン... -
ヤンキーとは無縁の高杉真宙。喧嘩っ早い「東リベ」千冬との共通点は「不器用でまっすぐなところ」
インタビュー
現在、大ヒット中の映画「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 」(前編「運命」後編「決戦」ともに公開中)で、今回からの新キャラクターである松野千冬役を熱演して... -
清水崇監督がホラーファン必携のBlu-rayを紹介!2022年のベストワンに選んだ作品とは?
インタビュー
「呪怨」シリーズや「恐怖の村」シリーズなどを手掛け、最新作『忌怪島/きかいじま』が公開中の清水崇監督。“Jホラーの巨匠”と呼ばれる清水監督が来るべきホラーの季節... -
インパクト抜群のホラーTシャツを清水崇監督がレコメンド!楳図かずおの伝説的漫画からトラウマ映画まで
インタビュー
「呪怨」シリーズや「恐怖の村」シリーズなどを手掛け、最新作『忌怪島/きかいじま』が公開中の清水崇監督。“Jホラーの巨匠”と呼ばれる清水監督が来るべきホラーの季節... -
「THE DAYS」監督の西浦正記、中田秀夫が語る“覚悟”と“使命”「世界に向け、ありのままを伝えなければ」
インタビュー
2011年3月11日に発生した東日本大震災によってもたらされた、史上最悪の原発事故“福島第一原発事故”。あの日あの場所で、いったいなにが起きていたのか。映画化も... -
坂本龍一と“音色”を追求したオノセイゲンが語る『戦メリ』録音秘話。109シネマズプレミアム新宿で「SAION −SR EDITION−」を聴く
インタビュー
この春、東京・新宿に映画ファンのための重要拠点が誕生した。真新しい「東急歌舞伎町タワー」の9・10階にオープンした「109シネマズプレミアム新宿」は、全席プレミ...