1928年公開の映画 326作品
-
長距離飛行の流行、航空熱の旺盛なるに鑑みて製作された空中戦映画でアメリカ陸軍省の後援を得てパラマウント社が完成した特作品である。ジョン・モンク・ソーンダース氏作の物語をホープ・ロアリング女史とルイス・···もっと見る
-
「娘十八泳げや泳げ」「女シーク」に次ぐビービー・ダニエルス嬢主演喜劇で本年度第1回の作品である。「神ぞ知る」「カナディアン」等の脚色家ハワード・エメット・ロジャース氏が執筆した物語をキーン・トンプソン···もっと見る
-
昨年の夏ファースト・ナショナル社が開設したドイツ撮影所に於いて製作されたデーフー作品で、古くは「プラーグの大学生」を始め「ファラオの恋」「カラマゾフ兄弟」等に出演したドイツ性格名優パウル・ヴェゲナー氏···もっと見る
-
「ビリディアナ」のルイス・ブニュエルがシュールレアリズムの巨匠・サルバドール・ダリと組んだ異色作。ダリの自由奔放な感性とブニュエルの技術とが融合したアート作品。眼球を剃刀で切り裂かれる女や、路上に切り···もっと見る
-
「謎の殺人」と同じくマニング・ヘインズ氏が監督したW・W・ジャコブス氏作のコルシカ復讐奇談を映画化したものである。主演者は「ネル・ギン」出演のランドル・エアトン氏、ジョージ・ムーア・マリオット氏、リリ···もっと見る
-
「海賊ピエトロ」「戦く影」と同じくアルトュール・ロビソンが監督した映画で、自ら書き下ろした原作を「ワルツの夢」「恋は盲目」のロベルト・リープマンと共同して脚色したものである。カメラは「ハンガリア狂想曲···もっと見る
-
「姫君は文士がお好き」「シラノ・ドウ・ベルジュラック」のアウグスト・ジェニーナが監督したもので、原作はフランスの流行作家モーリス・デコブラの大衆小説『羅典区』、これをジェニナ自ら脚色した。出演者は「姫···もっと見る
-
-
「世界の屋根」と呼ばれる中央アジアのパミール高原を1928年に探検した記録映画である。映画は、この海抜数千メートルの高原地帯に於けるあらゆる自然現象を詳細に写しとっている。ウラジミール・シュナイデロウ···もっと見る
-
マックス・フェルネル氏及びB・E・リュトゲ氏合作の脚本に基づき「蠱惑の街」「エックスプロージョン」のカール・グルーネ氏が監督した作品である。主なる出演者は「かつら」「ライン悲愴曲」のオットー・ゲビュー···もっと見る
-
「カルメン(1926)」「征服されし人々」主演のラクウェル・メリエ嬢が主役を演ずる映画で、J・M・カレテロ氏作の小説に基いて「犠牲」「滴たる血潮」のロジェ・リオン氏が脚色監督した。助演者は「ニーナ・ペ···もっと見る
-
「怪獣征服」「ベター・オール」のシドニー・チャップリン氏が英国ブリティッシュ・インターナショナル映画会社で主演した映画で、ウォルター・W・エリス氏原作の舞台喜劇A Little Bit of Fluf···もっと見る
-
「ハンガリア狂想曲」のハンス・シュワルツ氏が監督したヨーエ・マイ・プロダクションで、台本は「アスファルト」の原作者ロルフ・E・ヴァンロー氏が書卸した。主役は新進のケーテ・フォン・ナギ嬢で、「スパベンタ···もっと見る
-
「生ける屍」に主演して我国にも知られているフセヴォロド・プドフキン氏が自ら監督に当った映画で脚色はO・ブリック氏、撮影はプドフキン氏の片腕として「セント・ピータースプルグの最後」等を手がけたA・ゴロウ···もっと見る
-
パリ・グラン・ギニョール座特作映画と銘打たれた映画で、約5年前に同座で上演されたP・オーティエ、P・クロクマン両氏合作の同名の脚本を映画化したもので、名監督ジャック・フェーデ氏が改作して撮影台本を作り···もっと見る
-
「モンナ・ヴンナ」「成金」等のリヒャルト・アイヒベルク氏が監督した映画で、アルフレッド・ハルム氏の原作からハンス・スツルム氏が脚色したもの。主役は新進のディナ・グララ嬢でヴェルナー・フュッテラー氏、ユ···もっと見る
-
ガブリエル・ル・フォール氏作の戦争小説を映画化したもので、アレクサンドル・デュジェ氏とアレクサンドル・リデェ氏とが共同監督し、戦争場面はジョエ・ハマン氏指揮のもとに撮影された。キャメラはルネ・ガヴォー···もっと見る
-
「妖花アラウネ(1927)」「プラーグの大学生(1926)」の監督者ヘンリック・ガレーン氏の原案に基きアレクサンダー・E・エスヴェイ氏が脚色し新進監督のウィルヘルム・ティーレ氏がメガフォンをとったもの···もっと見る
-
「メトロポリス」に次いで製作されたフリッツ・ラング氏監督作品で、例によって氏の夫人たるテア・フォン・ハルボウ女史が自作の物語を脚色したものである。撮影者は「王城秘史」「世の果」のフリッツ・アルノ・ワグ···もっと見る
-
「人でなしの女」「生けるパスカル(1925)」「幻影」「金」等と同じくマルセル・レルビエ氏が監督したものでフランスの女流作家ルシー・ドラルー・マードルの原作からレルビエ氏自身が脚色した。主演者はイギリ···もっと見る