2024年公開の映画 1413作品
-
極限状態のなか、ある告白によって疑心暗鬼に陥る2人の男を描いた、「賭博黙示録カイジ」の福本伸行原作、「沈黙の艦隊」のかわぐちかいじ作画の同名コミックを実写化。『カラオケ行こ!』の山下敦弘がメガホンをと···もっと見る
-
舞台を中心に活躍する俳優・田中稔彦が初監督・脚本を手掛け、第53回ロッテルダム国際映画祭タイガーコンペティション部門にて最優秀作品賞を受賞した人間ドラマ。東京で暮らす光莉は真斗が撮った1枚の写真に心惹···もっと見る
-
1971年の開店以来、著名なクリエイターや文化人たちに愛され、昼夜を問わず賑わう神宮前の小さな中華風家庭料理の店“ふーみん”。3年半の取材によって、台湾人の両親を持つ店主の斉風瑞(さいふうみ)と半世紀···もっと見る
-
映画と舞台の連動企画『ムビ×ステ』初となるミュージカル時代劇。江戸時代。死刑免除と引き換えに、死と隣り合わせの危険な闇仕事を担う隠密部隊・邪魚隊。世間を騒がしている人喰い鬼の退治に役立つという“ある物···もっと見る
-
アニメ版でも話題の山本崇一朗原作の同名コミックを実写映画化。ドラマ版でもメガホンをとる今泉力哉が監督を務め、中学時代から10年後を描く。高木さんを『そして、バトンは渡された』の永野芽郁、西片を『交換ウ···もっと見る
-
小松菜奈と松田龍平がダブル主演を務める“彷徨える魂”の物語。佐渡島の清掃員キイが施設内で倒れている女を発見し、家へ連れて帰る。記憶を失っていた女はミドリと名付けられ、そこで働き始める。ミドリはアオとい···もっと見る
-
メトロポリタン歌劇場(MET)にて上演されたオペラを映画館でライブビューイング上映。自由な恋愛に憧れる高級娼婦の冒険を描くジャコモ・プッチーニ作曲のオペラを上映する。ニコラ・ジョエルが演出を手掛け、エ···もっと見る
-
シニアライフをテーマにした「お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方」の続篇となるコメディ。一人娘・亜矢の結婚を控えた大原千賀子と真一の夫婦。そこへ、真一の認知症疑惑が持ち上がる。一方、千賀子は若い頃に···もっと見る
-
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』に登場した女戦士フュリオサの過去を描くアクション。「クイーンズ・ギャンビット」のアニャ・テイラー=ジョイが主演を務め、若き日のフュリオサを演じる。また「マイティ・···もっと見る
-
江戸時代前期に実在し、生涯で12万体もの仏像を彫り続けた僧侶・円空をモデルにした時代劇。仏像造りを行とする僧・円真はある寒村を訪れる。その村では、畑仕事と油作りの一家の息子・源太が侍になることを夢見て···もっと見る
-
落ちぶれたボクシングコーチと彼に見いだされた少女の特訓と試合を描く「きっとうまくいく」「ヴィクラムとヴェーダー」のR・マーダヴァン主演作。2024年5月25日(土)~6月14日(金) 新宿K‘s ci···もっと見る
-
オーストラリアでエンジニアとして暮らすヴィッキーは、筋金入りの個人主義者で自己犠牲や譲歩を嫌う男。インドに帰省した彼は村に住むプリヤーを花嫁候補として紹介される。都会と田舎、利己と利他を対比し、完全な···もっと見る
-
ケーララ州コッチに住む 11人の若い男たちがタミルナードゥ州の避暑地に小旅行に出かける。彼らはそこで古い映画の舞台になった洞窟に入るが、一人が足を滑らせて深い穴に落ちてしまう。大ヒットのマラヤーラム語···もっと見る
-
家族からお荷物扱いされていた老婦人サーヴィトリは、不思議な力によって 24 歳に戻り、諦めていた望みを果たそうとする。見た目は 20 代、心は 70 代の彼女が巻き起こす旋風。世界中でリメイクされた韓···もっと見る
-
同じ日に同じ病院で生まれた二人の男児が秘密裏に入れ替えられ、一人は富豪の家、もう一人は庶民の家で育てられる。庶民として育ったバントゥは、とあるきっかけから自身の出生の秘密を知り、策を弄して自分の本当の···もっと見る
-
ラーヤラシーマ地方ナッラマラ山地に暮らし、部族民の血をひく警官ビームラー・ナーヤク。その彼と有力者の子弟で傲慢な退役軍人のダニーとの壮絶な戦い。マラヤーラム語映画のヒット作を、スターをキャストしてパワ···もっと見る
-
グントゥール名産の唐辛子を扱う豪農の息子ラマナ。彼の家族は 20 数年前の不可解な事件によりバラバラになっていたが、新たな揉め事が持ち上がり、試練が始まる。「プリンス」の異名を持つマヘーシュが鉄火男を···もっと見る
-
伝統演劇一座の三つ子の兄弟はある事件から別れ別れとなりそれぞれの人生を歩み出す。ケチな泥棒となったクシャは、自分と瓜二つの銀行員ラヴァに出会って仰天する。再会した二人は長兄ジャイの消息を知り慄く。NT···もっと見る
-
1964 年にカシミールで軍功をたてた陸軍士官士ラームは、シーター・マハーラクシュミという知らない女性からラブレターを受け取る。彼はシーターの居場所を突き止めハイダラーバードに会いに行くが、彼女の本当···もっと見る
-
「カラスの飼育」「カルメン」など数々の作品で国際的な評価を得てきたスペインのカルロス・サウラ監督が、先史時代に描かれた洞窟の壁画から現代のグラフィティまでを個性的なアーティストたちと共にめぐり、何故人···もっと見る