上映中の映画 471作品

絞り込み
映画ジャンル
指定なし
アニメ
ホラー
アクション
コメディ
ドキュメンタリー
恋愛
時代劇
SF
ファンタジー
戦争
社会派
アート
西部劇
伝記
ミュージカル
ヒューマンドラマ
ファミリー
文芸
歴史
青春
スリラー
舞台・音楽
冒険・アドベンチャー
バイオレンス
任侠・アウトロー
キッズ
特撮
サスペンス・ミステリー
韓国
絞り込む
  • 人気俳優ジョージ・クルーニーの監督第2作。米国の伝説的なニュース・キャスターとその番組スタッフたちの壮絶な闘いの日々を、シャープなモノクロ映像で描く社会派映画。

  • 阿賀の記憶

    、55分、ドキュメンタリー
    -
    2

    新潟県に流れる阿賀野川のほとりで暮らす人々を3年間にわたってとらえた「阿賀に生きる」の続編となるドキュメンタリー。前作から10年後となる現在の姿を美しい映像とともにつづる。

  • のんきな姉さん

    、87分
    PG-12
    -
    0

    夢と現実が交錯した不思議な世界が展開する異色作。ある姉弟を巡って起こる奇妙な出来事を描く。廣木隆一監督の助監督などを務めてきた新鋭・七里圭の監督デビュー作。

  • ミカエル

    3.5
    0

    デンマークの作家、ヘアマン・バングの自伝的小説「ミカエル」を、カール・Th・ドライヤーが自身の趣向を織り込んで映画化。著名な画家・ゾレと、彼が養子に迎えた青年画家、美しき公爵夫人との三角関係を通して、···もっと見る

  • 昨年のカンヌ映画祭でグランプリと主演女優賞に輝いた人間ドラマ。フィンランドの鬼才アキ・カウリスマキ監督が巧みな笑いを織り交ぜ、記憶喪失者の新たな人生をつづる。

  • BALLET アメリカン・バレエ・シアターの世界

    、170分、ドキュメンタリー
    -
    0

    ドキュメンタリー映画の名匠、フレデリック・ワイズマン監督が、名門バレエ団の日常に密着。練習風景をはじめ、運営スタッフの苦労や華やかなツアーの裏側を赤裸々に映す。

  • 千年女優

    、87分、アニメ
    3.9
    51

    世界的な評価の高い「パーフェクト・ブルー」の今敏監督の最新作。一人の男性を慕いつづける老女の思いを、イマジネーション豊かに描くドラマチックな長篇アニメ。

  • 森の学校

    、103分、文芸
    4.8
    181

    自然豊かな昭和10年代の丹波篠山を舞台に、少年の成長を描く感動作。わんぱくざかりの少年と、彼をとりまく仲間たちや家族との絆を、ノスタルジックに描き出す。

  • ピンポン

    、114分
    3.9
    12

    松本大洋の人気コミックを映画化した青春群像劇。卓球に打ち込む男子高校生の友情と苦悩を描き出す。個性的な登場人物5人の生き方が、いずれも熱くせつない。

  • マルホランド・ドライブ

    、146分、サスペンス・ミステリー
    PG12
    4.2
    46

    「ロスト・ハイウェイ」のデビッド・リンチ監督が描く、美しくも妖しい魅惑的なミステリー。映画の都・ハリウッドの周辺を舞台に、2人の美女が繰り広げる摩訶不思議な物語だ。

  • パラダイスの夕暮れ

    、80分、恋愛
    4.1
    2

     フィンランドの鬼才A・カウリスマキ監督が86年に発表した人間ドラマ。人生の敗者というべき男女の不器用な恋の行方を、透明感ある映像でエモーショナルに語り明かす。

  • 私が女になった日

    、78分
    -
    1

    イランの鬼才モフセン・マフマルバフの妻マルズィエ・メシュキニが手がけたオムニバス映画。美しいキシュ島を舞台に、イスラム社会を生きる女性たちの思いを詩的な映像でつづる。

  • 「浮き雲」などで知られるフィンランドの鬼才、アキ・カウリスマキ監督のデビュー作が劇場初公開。殺人を犯した青年の心の闇を、冷徹な眼差しと卓越した演出で映像化!

  • 花子

    、60分、ドキュメンタリー
    -
    0

    ユニークな作風で注目を集めるアート作家・今村花子の実像に迫るドキュメンタリー。知的障害者である彼女とそれを支える家族の姿を、温かな眼差しで映し出す好編だ。

  • 飯島愛のベストセラー自伝をもとにした痛々しいラブ・ストーリー。心に深い傷を負った17歳の少女の再生を、間違いメールで知り合った青年との恋模様を通して描く。

  • ゴーストワールド

    、111分
    PG12
    3.9
    73

    米国でティーンの支持を得たダニエル・クロウズのコミックを映画化。多彩なファッション&音楽をちりばめ、親友同士の少女2人の友情と葛藤がおかしくも切なくつづられる。

  • イタリアの南部移民問題をテーマに、ある家族の崩壊をドラマチックに描いたヴィスコンティの傑作。娼婦ナディアをめぐる兄弟の愛憎劇が圧巻。若かりし日のアラン・ドロンの名演技が見もの。(リバイバル上映)

  • パンと植木鉢

    、78分、コメディ
    -
    0

     M・マフマルバフ監督が政治運動をしていた少年時代の体験をベースにした1本。現実とフィクションが入りまじった映像世界が、意外性に満ちた笑いと感動を呼び起こす。

  • ギャベ

    、73分、SF/ファンタジー
    -
    0

     イランの名匠M・マフマルバフ監督の冒険的な演出が際立つファンタジー。遊牧民が織った一枚のじゅうたん(ギャベ)をモチーフに、色鮮やかで不思議なおとぎ話が展開する。

  • 恋におちたシェイクスピア

    、123分、恋愛
    R15+
    3.9
    5

    文豪シェイクスピアの秘められた恋物語を劇中劇と絡めて織り成した一大ラヴ・ロマンス。監督はイギリス演劇界出身、「Queen Victoria 至上の恋」のジョン・マッデン。製作総指揮は「マイ・フレンド・···もっと見る

19/24