再現度高すぎ!『映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」』に登場する人の願いを叶える駄菓子たちを一挙紹介

コラム

再現度高すぎ!『映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」』に登場する人の願いを叶える駄菓子たちを一挙紹介

廣嶋玲子作&jyajya絵(偕成社刊)による大ヒット児童小説シリーズを実写映画化した『映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」』(12月13日公開)。幸運な人だけがたどり着くことができる駄菓子屋「銭天堂」を舞台に、そこで売られる”ふしぎ駄菓子”とそれを購入した人々の顛末を描きだす。

「銭天堂」の謎めく女店主、紅子を演じる天海祐希
「銭天堂」の謎めく女店主、紅子を演じる天海祐希[c]2024 映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」製作委員会

かねてより同シリーズの映画化を熱望していた中田秀夫監督が主演に天海祐希を迎え、実写映画化する本作。デビュー後映画初出演となるなにわ男子の大橋和也と、俳優としての活躍が目覚ましい伊原六花が映画オリジナルキャラクターを演じるほか、上白石萌音が自身初の“悪役”を怪演。

15年ぶりに故郷の町へと戻ってきた小学校の新米教師、等々力小太郎(大橋)。赴任先となった母校で、小太郎は生徒たちから願いを叶える駄菓子を売る駄菓子屋「銭天堂」の噂を聞く。最初は都市伝説だと真剣に取り合わずにいた小太郎だったが、銭天堂の駄菓子を買ったらしい周囲の人々の様子が少しずつおかしくなっていくのを目にする。小太郎は銭天堂とその店主である紅子(天海)に不信感を抱くが、やがて「たたりめ堂」という別の駄菓子屋の存在にたどり着く。

望みを叶えてくれる代わりに、使い方次第で不幸になってしまうこともあるふしぎな駄菓子がたくさん登場する本作。本コラムでは、様々な力を持つ駄菓子の数々を紹介していく。

ヤマ缶詰

【写真を見る】これがあればテストはばっちり!?「ヤマ缶詰」のパッケージも忠実に再現
【写真を見る】これがあればテストはばっちり!?「ヤマ缶詰」のパッケージも忠実に再現[c]2024 映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」製作委員会

勉強は嫌いだがテストでいい点を取りたいと願う、小太郎の生徒、水野雄太(番家天嵩)が購入した「ヤマ缶詰」。食べるとヤマ勘能力が冴えわたり、テストに出る問題が光って見えるようになる。しかし、テストで出題される部分がわかるだけで、勉強はしなければならない。

インココイン

インコのようにモノマネ上手に!「インココイン」
インコのようにモノマネ上手に!「インココイン」[c]2024 映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」製作委員会

金紙に包まれたコイン形のチョコレート「インココイン」は、食べるとモノマネ上手になれる。しかし、インコの天敵ヘビの声マネをすると変な声しか出せなくなってしまう、という一面も。モノマネタレントを夢見る、小太郎の生徒、大野藍花(白山乃愛)はこのチョコレートによってクラスの人気者に。

もてもてもち

周囲の人からモテモテに!「もてもてもち」
周囲の人からモテモテに!「もてもてもち」[c]2024 映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」製作委員会

食べるとたちまちみんなからもてもてになる「もてもてもち」。ハート型のピンクのおもちのなかに、木いちごジャムとクリームが入っている。"もてる"条件となる品格や優しさを持たずに人に冷たくすると、本当に好きになった相手にはフラれてしまう…。

型ぬき人魚グミ

人魚のように泳ぐことができる「型ぬき人魚グミ」
人魚のように泳ぐことができる「型ぬき人魚グミ」[c]2024 映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」製作委員会

食べると泳ぎが得意になる「型ぬき人魚グミ」。グミの粉を水に溶いて型に流し込むことで作ることができる。泳げるようになる代わりに、スプーン1杯の塩水を飲み忘れると体が次第に人魚と化していく。


願いを叶える不思議な駄菓子が盛りだくさん!『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』特集【PR】
作品情報へ

関連作品