1964年公開の映画 549作品|MOVIE WALKER PRESS 映画

1964年公開の映画 549作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • ならず者(1964)

    、98分、アクション
    -
    0

    「東京ギャング対香港ギャング」の石井輝男がオリジナル・シナリオを執筆、石井輝男が監督したアクションドラマ。撮影もコンビの林七郎。

  • 帝銀事件 死刑囚

    、108分
    -
    0

    「アリバイ」の熊井啓がオリジナル・シナリオを執筆、熊井啓が監督した社会ドラマ。撮影は「男の紋章 風雲双つ竜」の岩佐一泉。

  • ケチまるだし

    、77分
    -
    0

    「下町の太陽」の不破三雄と立仙雅巳、田向正健が共同でシナリオを執筆、不破三雄が監督した風俗ドラマ。撮影は「現代金儲け物語」の堂脇博。

  • 花の舞妓はん

    、91分、ミュージカル
    -
    0

    「成熟する季節」の池田一朗と「独立美人隊」の桜井義久が共同でシナリオを執筆「女嫌い」の市村泰一が監督した歌謡ドラマ。撮影は「月夜の渡り鳥」の倉持友一。

  • 噂の風来坊

    、77分、アクション
    -
    0

    樫原一郎の原作を、「眠狂四郎殺法帖」の星川清司と石森史郎が共同で脚色、「遊侠無頼」の野口晴康が監督したアクションドラマ。撮影は「丘は花ざかり(1963)」の柿田勇。

  • かくしカメラの眼

    、ドキュメンタリー/社会派
    -
    0

    「豊かなる成熟」のチェザーレ・ザヴァッティーニの総監督した長編記録映画。ローマの二十四時間という形式をとり、監督にはリベロ・ビアツァリ、マリオ・カルボーネなど十四人の若手陣。撮影監督にマリオ・カルボー···もっと見る

  • 血だらけの惨劇

    -
    0

    「サイコ」のロバート・ブロックの脚本を、「第3の犯罪」のウィリアム・キャッスルが製作・監督したスリラー・ドラマ。撮影は「夜を楽しく」のアーサー・E・アーリング、音楽はヴァン・アレクサンダーが担当した。···もっと見る

  • 夜の誘惑(1964)

    、46分
    -
    0
  • 裸で狼の群のなかに

    、116分
    -
    0

    ドイツのブーヘンワルト収容所にいたブルーノ・アーピッツの原作を自ら脚色、フランクバイヤーの監督した戦時ヒューマニズムドラマ。撮影はギュンター・マルチンコウスキー、音楽はウイリー・シェーファーが担当した···もっと見る

  • 女房は生きていた

    、コメディ/恋愛
    -
    0

    ベラ・スペワック、サミュエル・スペワック、レオ・マッケリーの共同オリジナル・ストーリーを「ポケット一杯の幸福」のハル・カンター、「金魚鉢の中の恋」のジャック・シャーが共同脚色し、「プレイボーイ」のマイ···もっと見る

  • 江戸犯罪帳 黒い爪

    、94分、時代劇/サスペンス・ミステリー
    -
    0

    「紫右京之介 逆一文字斬り」の高田宏治と中島貞夫が共同でシナリオを執筆「関の弥太ッぺ(1963)」の山下耕作が監督した推理もの時代劇。撮影は「十三人の刺客」の鈴木重平。

  • どろ犬

    、92分
    -
    0

    結城昌治の原作『夜の終る時』を「成熟する季節」の池田一朗が脚色、新人佐伯孚治が監督した刑事もの。撮影は「五番町夕霧楼(1963)」の飯村雅彦。

  • 昨日消えた男

    、83分、時代劇/サスペンス・ミステリー
    -
    1

    「天国と地獄」の小国英雄がオリジナル・シナリオを執筆「ど根性物語 図太い奴」の森一生が監督した推理もの時代劇。撮影は「座頭市喧嘩旅」の本多省三。

  • アスファルト・ガール

    、88分、ミュージカル
    -
    0

    「剣」の舟橋和郎がオリジナル・シナリオを執筆「末は博士か大臣か」の島耕二が監督、ミュージカルシーンをロッド・アレキサンダーが監督したミュージカル。撮影は「女が愛して憎むとき」の小原譲治。

  • ああ爆弾

    、95分、コメディ/ミュージカル
    -
    1

    コーネル・ウールリッチの『万年筆』より原案を得て、「江分利満氏の優雅な生活」の岡本喜八がシナリオを執筆、監督したミュージカル。撮影は新人宇野晋作。

  • 黒いチューリップ

    、アクション
    -
    1

    デューマの原作をアンリ・ジャンソン、ポール・アンドレオータ、クリスチャン・ジャックが脚色、クリスチャン・ジャックが演出したアクションドラマ。撮影は「シベールの日曜日」のアンリ・ドカエ、音楽はジェラール···もっと見る

  • 悲しい奴

    、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    デイヴィッド・キューヌの原作『死んだ男の手』をルネ・セビーユが脚色、TV出身のジェス・フランコが演出したサディスティック・スリラー・ドラマ。撮影はマルク・クレマン、音楽はダニエル・ウィットが担当した。···もっと見る

  • 猟人日記(1964)

    、123分、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    戸川昌子の同名小説を「探偵事務所23 銭と女に弱い男」の浅野辰雄が脚色「月曜日のユカ」の中平康が監督した推理もの。撮影は「太平洋ひとりぼっち」の山崎善弘。

  • 黒い太陽(1964)

    、95分
    -
    0

    河野典生の原作を「駈け出し刑事」の山田信夫が脚色、「何か面白いことないか」の蔵原惟繕が監督した社会ドラマ。撮影は金宇満司。

  • シーザーの黄金

    、アクション
    -
    0

    フローレンス・A・シューアードの同名小説を、アーノルド・パールが脚色、「蒙古の嵐」のアンドレ・ド・トスが演出したアクション・ドラマ。撮影は「アリゾナの女海賊」のラファエル・マシオッチ、音楽は「海賊魂」···もっと見る

8/28