山崎賢人の登場に新宿騒然!杏と初対面を果たし「『紫夏編』めちゃめちゃ号泣した」と告白|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
山崎賢人の登場に新宿騒然!杏と初対面を果たし「『紫夏編』めちゃめちゃ号泣した」と告白

イベント

山崎賢人の登場に新宿騒然!杏と初対面を果たし「『紫夏編』めちゃめちゃ号泣した」と告白

累計発行部数9700万部を記録する漫画「キングダム」を原作とした実写映画シリーズの第3弾『キングダム 運命の炎』(7月28日公開)の公開直前サプライズイベントが7月18日に行われ、西武新宿ペペ前広場のバルコニーに山崎賢人、杏、岡山天音が登場。広場に観客や通行人など約1500人が集まるなか、「夏は『キングダム』!」と拳を突き上げ、新宿の街を沸かせた。

『キングダム 運命の炎』公開直前サプライズイベントが開催された
『キングダム 運命の炎』公開直前サプライズイベントが開催された

中国春秋戦国時代を舞台に、亡き友との約束を胸に抱く少年・信(しん・山崎)と、中華統一を目指す若き王・嬴政(えいせい・吉沢亮)を壮大なスケールで描く本作。シリーズ3作目となる本作では、原作屈指の心を揺さぶるエピソード「馬陽の戦い」と「紫夏編」を描く。この日のMCは「キングダム」ファンを公言する山里亮太(南海キャンディーズ)が務めた。

ファンに手を振った山崎賢人
ファンに手を振った山崎賢人

山崎と岡山がバルコニーに姿を現すと、「キャー!」と大歓声が上がった。猛烈な暑さが続く東京の屋外でのイベントとなり、山崎は「真夏の猛暑のなか、お集まりいただきありがとうございます」と感謝しつつ、「もし体調が悪くなったりしたら、救護室もあります。水分補給してください!」と第一声から観客を気遣うコメント。1500人が集まった光景を見渡し、「すごいですね!新宿のど真ん中で。本当に皆さん、交通的にも気をつけてください」と語っていた。


【写真を見る】10代のころからの親友、山崎賢人&岡山天音は見つめ合って仲良しトーク!
【写真を見る】10代のころからの親友、山崎賢人&岡山天音は見つめ合って仲良しトーク!

10代のころから10年以上に渡る友人関係にあるという山崎と岡山だが、新宿はよく2人で遊びに来た街だという。山崎が「(新宿で)映画を観たりしていた。天音は10代のころからすごくしっかりしていて、変わらない」と岡山の印象を明かすと、岡山は「(山崎は)当時からキラキラしていましたが、より一層キラキラ度が増した。スターになっていくさまを一番身近で見ていた。どんどん存在感が増していった」と見つめ合いながらトークを繰り広げるなど、2人の仲の良い様子に会場も大盛り上がりだった。

杏のサプライズ登場にどよめきが起きた
杏のサプライズ登場にどよめきが起きた

またこの日は、フランスとの二拠点生活を営む杏が今回の帰国後、初のイベント登壇を果たした。観客からどよめきが起きるなか、杏は「(イベントに出席するのは)あちらに行ってからは初めてかも」と口火を切り、「こういう場所が新宿にあるんだと。ここからの眺めは初めてなので、今日は刻んで帰りたいと思います」とにっこり。劇中で紫夏役を演じている杏だが、信とは共演シーンがなかったため、山崎と杏は今日が初対面とのこと。山崎は「さっきフランスのお土産をいただいた。本当に優しい。お菓子をもらいました!」とうれしそうに語り、会場の笑いを誘っていた。

初対面を果たした山崎賢人と杏。お互いの登場シーンを絶賛
初対面を果たした山崎賢人と杏。お互いの登場シーンを絶賛

杏が出演している「紫夏編」を観て、山崎は「めちゃめちゃ号泣した」と告白。「紫夏の優しさ、懐のデカさ、包み込むような感じが、杏さんの人柄がそのまま出ているんだろうなと勝手に思っていた」「本当にすごいんです!」と熱弁し、岡山も「紫夏の包容力と強さを実際に表現できる俳優さんって、少ないと思う。杏さんが見事にそれを体現されていた。感激しました」と称えた。

一方の杏は、100人の兵を率いる「飛信隊」の隊長となった信が活躍する「馬陽の戦い」を観て、「絶対に劇場で観ないといけないぐらい、皆さんの身体能力がとてつもない。何回も観たい。毎回(想像するものを)超えてくる」と大いに興奮したという。信のスピードについていくのは大変だったとこぼした岡山は、「(山崎に)『頼むからゆっくり走ってくれ』と言っていた。でも(撮影が)始まると(山崎は)信になっちゃう。僕らもリアルに、天才的な信になんとかついていくという感じでした」と信と山崎が同化していたと証言していた。

※山崎賢人の「崎」は「たつさき」が正式表記

取材・文/成田おり枝

作品情報へ

関連作品

  • キングダム 運命の炎

    4.5
    10197
    中国の春秋戦国時代を舞台にした人気漫画を山崎賢人主演で映画化した歴史大作第三弾
    U-NEXT