早くもシーズン2が決定した「フォールアウト」や「SHOGUN 将軍」「忍びの家」など一気観したい配信ドラマたち|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
早くもシーズン2が決定した「フォールアウト」や「SHOGUN 将軍」「忍びの家」など一気観したい配信ドラマたち

コラム

早くもシーズン2が決定した「フォールアウト」や「SHOGUN 将軍」「忍びの家」など一気観したい配信ドラマたち

Netflix、Amazon Prime Video、ディズニープラス、Hulu、Apple TVほか、もうすっかり日常生活に定着した感のある動画配信サービス。1つならず2つ、3つと複数のサービスに加入している人も多いかもしれない。観直したい&観逃した作品のキャッチアップだけでなく、近年はリリース前から期待値が爆上がりの魅力的なオリジナル作品も続々と配信されている。そこで今回は、多くの反響を集める話題のドラマ作品をピックアップし、それぞれの見どころと合わせてご紹介しよう。

真田広之が主演&製作を兼任!ハリウッド発の時代劇「SHOGUN 将軍」(ディズニープラス)

まず1本目は『トップガン マーヴェリック』(22)の原案者が製作総指揮を務める「SHOGUN 将軍」。1975年に発表され、過去にもドラマシリーズ化されたジェームズ・クラベルによる歴史小説を実写化。1600年の日本を舞台に、陰謀と策略が渦巻く関ヶ原の戦い前夜を描く戦国スペクタルロマンだ。真田広之が徳川家康をモデルとする吉井虎永役で主演し、プロデューサーも兼任。鎧や刀、弓、槍など日本古来の武具の扱いや日常の所作に至るまで俳優陣が徹底的に訓練を敢行。戦国時代のリアリティにこだわったという本作では、豪華にして重厚、大胆にして繊細な映像美にゾクゾクさせられる。ハリウッド制作ならではの破格のスケールで映しだされる、壮大な歴史絵巻を堪能してほしい。

真田広之が主演とプロデューサーを兼任したハリウッド発の時代劇「SHOGUN 将軍」
真田広之が主演とプロデューサーを兼任したハリウッド発の時代劇「SHOGUN 将軍」[c] 2024 Disney and its related entities

天才科学者たちが宇宙の彼方から迫り来る謎に挑む!「三体」(Netflix)

そして中国人作家の劉慈欣(リュウ・ジキン)による世界的ベストセラー小説を原作とする「三体」は、「ゲーム・オブ・スローンズ」のクリエイター陣が放つSF超大作。数か月の間に30人の科学者が死亡する。オックスフォード大学出身の天才科学者たちは、持てる頭脳を駆使して未知の現象の解明に挑むことに。今回の英語版の実写化にあたっては、原作から現代パートを大きく翻案。舞台をイギリスへと移し、「オックスフォードの5人」と呼ばれる多国籍の仲良し5人組が、中国・文化大革命での遺恨に端を発した人類滅亡の危機に対峙する。「三体問題」をはじめとする物理学やナノテクノロジーに知的好奇心を刺激され、超常現象やVRゲームで創出される時と場を超越した斬新な映像から目が離せない。宇宙の彼方から迫り来る“アレ”の正体はなんなのか?登場人物たちと共にその謎に迫ってみよう。

VRゲームで創出される仮想空間(「三体」)
VRゲームで創出される仮想空間(「三体」)Netflixシリーズ「三体」は独占配信中

最後の忍びの一家が国家を揺るがす陰謀のために立ち上がる…「忍びの家 House of Ninjas」(Netflix)

続いて紹介するのは「忍びの家 House of Ninjas」。現代日本を舞台に、第一線から身を引いた最後の忍びの一家である俵家が、再び立ち上がる姿を描く完全オリジナルストーリー。賀来賢人が原案と主演、共同エグゼクティブ・プロデューサーの三役を務め、ハリウッドが注目する新鋭デイヴ・ボイル監督を迎えて放つアクションドラマだ。服部半蔵の末裔である俵家の設え、スタイリッシュな忍者アクションなど“忍び”ならではの映像はもちろん、新たな局面を迎えて揺れる家族の人間ドラマも見どころとなっている。卓越した忍びの才能を持ちながらも、冷酷になりきれない心優しい俵家の次男である晴を賀来が体現。物語に説得力を与える、鍛え上げられた筋肉も要チェック!

服部半蔵の末裔である俵家の再起を描く(「忍びの家 House of Ninjas」)
服部半蔵の末裔である俵家の再起を描く(「忍びの家 House of Ninjas」)Netflixシリーズ「忍びの家 House of Ninjas」は独占配信中


作品情報へ