瞬き厳禁!「24 -TWENTY FOUR-」や『マネーモンスター』など、リアルタイム型サスペンスの系譜とおもしろさ

瞬き厳禁!「24 -TWENTY FOUR-」や『マネーモンスター』など、リアルタイム型サスペンスの系譜とおもしろさ

活躍の場を追われた元人気キャスターが、生放送で正体不明の爆弾テロの犯人と対峙する阿部寛主演作『ショウタイムセブン』(公開中)。大勢の視聴者が見守るなか、キャスターと電話越しの犯人が攻防戦を繰り広げ、先読みできない緊張感をもったままクライマックスまで突き進む臨場感が見どころだ。本作の特徴ともいえる、劇中での出来事がリアルタイムで進行する展開は、物語をサスペンスフルに盛り上げることにもひと役買っている。そこで本稿では、瞬き厳禁でスリル満点なリアルタイム型サスペンスの作品たちを紹介したい。

折本の計画はどのような結末を迎えるのか?(『ショウタイムセブン』)
折本の計画はどのような結末を迎えるのか?(『ショウタイムセブン』)[c]2025『ショウタイムセブン』製作委員会

ジョニー・デップ演じる主人公が州知事暗殺を強要される『ニック・オブ・タイム』(95)

ごく平凡な男が暗殺計画に巻き込まれる王道のサスペンス。娘を連れて仕事のためロサンゼルスを訪れた税理士のワトソンが、警察を装ったスミスと名乗る男に拘束され、娘を人質に州知事の暗殺を命じられる。12時にロサンゼルスに到着してから13時30分までに暗殺を実行しなければならないという、90分の制限時間を課せられた主人公が、タイムリミットに追われながら、周囲に助けを求めたり、娘の奪還を試みるさまが上映時間とほぼ同時に展開。そのなかで思いがけない黒幕や、なぜ彼が選ばれたのかもしだいに明らかになっていく。

ジョニー・デップ演じる税理士が州知事暗殺を命じられる『ニック・オブ・タイム』
ジョニー・デップ演じる税理士が州知事暗殺を命じられる『ニック・オブ・タイム』[c]Everett Collection/AFLO

主演は無名時代のジョニー・デップで、線が細く娘思いの父親を好演。ヒーロー然とした活躍をいっさいせず、不器用な挙動でサスペンスを盛り上げた。冷徹な仕事人スミスを演じたクリストファー・ウォーケンとのせめぎ合いも見応えがある。

娘を人質に取られたワトソン(『ニック・オブ・タイム』)
娘を人質に取られたワトソン(『ニック・オブ・タイム』)[c]Everett Collection/AFLO

警察官と配信サイトの記者がタッグを組む『ライブリポート』(19)

警察官と配信サイトの記者が誘拐された少女を捜索するサスペンスアクション。ある日、一人の少女が誘拐される事件が発生し、犯人から「64分後に少女が死亡する」というメッセージが警察に届けられる。容疑者の一人を誤って射殺してしまい謹慎処分を言い渡された警察官ペニー(アーロン・エッカート)は、その後も単身で捜査を続行。特ダネを求める配信サイトの女性記者エイヴァ(コートニー・イートン)と出会い、タイムリミットが迫るなか共に犯人を追いかけることに。

誘拐された少女の捜索がリアルタイムで繰り広げられる『ライブリポート』
誘拐された少女の捜索がリアルタイムで繰り広げられる『ライブリポート』[c]Everett Collection/AFLO

ポイントはエイヴァの存在。小型カメラでペニーの行動をリアルタイムで配信し、それが視聴者やテレビ局を巻き込んで大きな波紋を広げていく。このライブ感は『ショウタイムセブン』にも通じている。監督は『大脱出2』(18)のスティーブン・C・ミーラーということもあり、アクション主体のアグレッシブなつくり。謹慎中の警官と弱小メディアが、警察やマスコミを出し抜き、ハイテンションなアクションで突っ走る痛快作だ。


関連作品