『猫は抱くもの』で沢尻エリカとコムアイが意気投合!沢尻は「頼れるお姉さん的な存在」
沢尻エリカにとって『ヘルタースケルター』(12)以来、6年ぶりとなる主演映画『猫は抱くもの』(6月23日公開)。人と猫との交流をユニークなアプローチで描いた本作で、ヒロインを務めた沢尻と、迷い猫のキイロ役に挑戦した水曜日のカンパネラ・コムアイを直撃。2人は本作の撮影で意気投合し、プライベートでも親交を深めたそうだ。
沢尻が演じるのは、なりたかった自分になれず、行き詰まっている元アイドル・大石沙織。彼女は飼い猫であるロシアンブルーの良男に日々愛情を注いでいる。興味深いのは、吉沢亮演じる擬人化された猫の良男が、自分自身を沙織と同じ人間の恋人のように思い込んでいる点だ。
『グーグーだって猫である』(08)の犬童一心監督がメガホンをとり、猫への愛にあふれた“猫映画”を撮り上げた。本作では、人間視点の現実世界と、猫の視点による妄想のような世界の両方を表現した斬新な演出方法が採用されている。すなわち本物の猫が登場するシーンと、擬人化された猫を俳優が演じるシーンの2パターンで描かれるのだ。
さらに、背景が舞台のように簡略化されたシーンがあったり、アニメーション映像が挿入されたりと、創造性あふれる映画に仕上がった。沢尻も脚本を読んだ段階では、全体像をほとんど把握できていなかったとか。「自分がどう映っているのかまったくわからなかったです。完成版を観て初めて『ああ、こうなったんだ!』と驚きました」。
コムアイも同様で「ロケかと思ったらセットで撮ったり、その逆もあったりしました。背景がどこまで映っているのかは、監督にしかわからなかったです」と振り返る。結果として沢尻は「想像か妄想か明確な線引きがされていないシーンもありましたが、それはそれで自由に捉えてもらえればいいのかな」と、いまは納得している様子。
初共演となった2人にお互いの印象を聞いてみた。沢尻はコムアイを「ニューウェーブ」だと表現する。「最初はすごく不思議な子だと思ったけれど、音楽の話をしてみたら、共通の知り合いが多くて、趣味も合うことがわかりました。とてもユニークでクレバーだし、私が持っていない新しい感覚や才能を持つ人だなと思い、すごく感化されました」。
コムアイも、沢尻の印象は想像とまったく違っていたそうだ。「けっこうイメージが変わりました。真っ直ぐで丁寧に生きている人です。なにも気にせずに突っ走るタイプだけど、すごく真面目に準備をするという一面もある。海外の音楽フェスに行かれる際も、エリカさん自らキャンピングカーやチケットの手配をされたり、旅程を組んだりされるそうで。そこはけっこう意外でした。頼れるお姉さん的な存在です」。
沢尻は「自分で全部オーガナイズしたいタイプ」だそうで「旅行などは、なにからなにまで手配しますし、わりと面倒見がいいほうだと思います」という姉御肌な一面を見せる。
コムアイはさらに「エリカさんには邪気がないんです」と指摘する。沢尻は「基本的に自分がハッピーでいたいので、嫌な感じのバイブスには近寄りたくないんです。仕事は大変だけど、基本的にはご機嫌でいたい。大変だけどそのほうが楽しいので、そこは日々心がけています」と語った。
本作では、沢尻演じる沙織が、良男役の吉沢亮をひざまくらしてなでる姿も印象的だ。沢尻が「難しかったけど、吉沢くんを猫として見ていました。ロシアンブルーの良男もすごく丹精できれいな顔立ちをしていたけど、吉沢くんも本当に美形だから、すごくマッチしていました」と言うと、コムアイも「猫に見えました。似すぎている感じさえしたので」と吉沢の猫っぷりを称賛する。
キイロ役のコムアイは、自分が猫だと意識しないで演じたそうだ。「キイロは猫だけど、考えていることは人間よりも理解できるくらいかなと。どっちつかずだし、いろんな人の感情やシチュエーションを見ている。自分もどちらかというとそんな感じなので、無理して別物になったり、自我を抑えたりする感覚はなかったです」。
沙織は人生においてある種の諦めを感じつつも、気持ちを切り替えて前を見つめていく。沢尻は本作からどんなメッセージを受け取ったのか?
「いろいろ悩んだり、挫折したりする経験はきっと誰にでもあることで、人はもがきながら答えを見つけていく。その答えは、世の中での正解や成功と比べるものではなく、自分なりの答えでいいのかなと。沙織の場合もそうで、自分なりに納得して、新たな気持ちでスタートを切るんです。シンプルに生きていくだけで幸せだと思うこと自体が幸せなのではないかと思うんです」。
コムアイも同じ意見だ。「沙織は人生において、少し寄り道をしていた気がします。きっとこれから、沙織にとって人生の第2章が始まると思いますが、この映画はあとから振り返った時、これまでの第1章と第2章の間みたいなものを描いているんじゃないかなと。そしてその時間の大切さについても考えました。自分をリフレッシュしたり、次に向かう準備をしたりするためには必要な時間で、そういうものが誰にでもあればいいのにと思いました」。
山崎 伸子