インタビュー
-
『エクソシスト 信じる者』監督が語る、伝説の第1作で最も恐ろしかった瞬間「あの血が吹き出すシーンは、一番鮮明に記憶している」
インタビュー
ウィリアム・フリードキン監督の『エクソシスト』(73)は、1973年のクリスマスの翌日に北米公開を迎え、記録的な大ヒットと共に、第46回アカデミー賞で作品賞など... -
亀梨和也が三池崇史監督と語り合った、これまでの道のりとこれからの覚悟。「やっぱり映画はやめられない」
インタビュー
2019年の第17回「このミステリーがすごい!」大賞受賞作を実写映画化した『怪物の木こり』(公開中)で、初タッグを組んだ三池崇史監督と亀梨和也。MOVIE WA... -
亀梨和也のゾクゾクするような色気に興奮!漫画家、大友しゅうまが『怪物の木こり』を描き下ろし漫画と共にレビュー
インタビュー
2019年に第17回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞した小説を実写映画化した『怪物の木こり』(12月1日公開)で、亀梨和也が狂気のサイコパス役にトライ。亀... -
“サイコパス脳外科医”を演じる染谷将太、自分の想像を超えた役を演じるのは「楽しい」が、オファーの理由はわからない?
インタビュー
12月1日(金)に公開される映画『怪物の木こり』にて、あやしげな存在感を放つ染谷将太。本作は、第17回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞した倉井眉介による小... -
菜々緒、初のプロファイラー役に挑戦!撮影時のメイクは自分で?ビジュアルづくりは「役へと切り替わるスイッチ」
インタビュー
12月1日(金)に公開される映画『怪物の木こり』で、狂気をはらんだ芝居を見せる菜々緒。第17回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞した倉井眉介による同名小説を... -
“ホラー映画の帝王”ダリオ・アルジェントが明かす、80代で映画初主演の理由「二度と俳優になることはない」
インタビュー
『アレックス』(02)、『エンター・ザ・ボイド』(09)、『CLIMAX クライマックス』(18)など、新作を発表するたびに世界中を挑発し続けてきた鬼才ギャスパ... -
大谷翔平に密着した監督が明かす、ドキュメンタリー映画の舞台裏。最も驚いたのは「彼が本当に“普通”であること」
インタビュー
メジャーリーグで2度目の満票選出によるMVPという、またもや前人未到の大記録を打ち立てた“二刀流”大谷翔平選手。いまや全世界の人々を魅了してやまない大谷選手に密... -
倉悠貴&醍醐虎汰朗&水上恒司、ヤンキー映画『OUT』で刺激的な同世代共演!「続編をやりたい、きっとできる」再会を希望
インタビュー
累計発行部数650万部を突破する人気ヤンキー漫画を品川ヒロシ監督が映画化した『OUT』(公開中)がスクリーンに登場する。ヤンキーたちが血気盛んに暴れまくる本作は... -
亀梨和也の今後の展望は“本当の自分”と向き合うこと「自分を取り戻したいなって思うようになった」
インタビュー
第17回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞した倉井眉介による小説を映画化した『怪物の木こり』(12月1日公開)は、サイコパスvs連続殺人鬼を描く超刺激サスペ... -
「差別や分断って実はこんなにバカバカしいんだ」GACKT×二階堂ふみ×杏が『翔んで埼玉』続編で感じた“いまの時代に必要な映画”とは
インタビュー
鬼才、魔夜峰央が1982年に発表した原作コミックを実写化し、当初の予想をはるかに超える大ヒットを記録した映画『翔んで埼玉』(19)から4年。続編を待望するファン... -
映画『デデデデ』でW主演!幾田りら&あの、初共演前から惹かれていた互いの魅力とは「すごく正解を叩き出す人」
インタビュー
実写映画化もされた「ソラニン」「うみべの女の子」、累計発行部数300万部超の「おやすみプンプン」など、世に数々の話題作を発表し続けている漫画家、浅野いにお。そん... -
カンヌ、ニューヨーク映画祭のプログラマーによる対談が実現!映画祭のプロから見た東京国際映画祭の魅力
インタビュー
審査委員長をヴィム・ヴェンダースが務めた第36回東京国際映画祭は、コンペティション部門に114の国と地域から応募のあった1942本から15作品が正式出品。プレミ... -
「愛の不時着」「梨泰院クラス」スタッフが描く“ワケありの恋“。Hulu韓国ドラマ「プレイ・プリ」キム・ヒャンギ&シン・ヒョンスンを直撃
インタビュー
SNS覆面シンガーの女子大生とアイドルの秘密の恋を描く新作ラブコメディ 「プレイ・プリ」が、11月18日正午よりHuluで独占配信される。本作は、LINEマンガ... -
ルームシェアの達人、蛙亭イワクラが「ほどよい距離感が魅力」の映画『コーポ・ア・コーポ』に抱いた既視感とは?
インタビュー
岩浪れんじの同名漫画を実写化した映画『コーポ・ア・コーポ』(公開中)では、大阪の下町にある安アパート「コーポ」を舞台に、フリーターのユリ(馬場ふみか)、女性に貢... -
坂元裕二が”トレンディドラマの作家”であり続ける理由「作品を書くことで時代を愛せるようになりたい」Netflix映画『クレイジークルーズ』インタビュー
インタビュー
2023年の坂元裕二。第76回カンヌ国際映画祭で脚本賞を受賞した『怪物』に続いて発表される新作は、吉沢亮&宮崎あおい主演のNetflix長編オリジナル映画『クレ... -
神木隆之介&浜辺美波、『ゴジラ-1.0』「らんまん」と駆け抜けた2年を振り返る。次回作は「僕が浜辺美波に復讐する話」
インタビュー
日本が世界に誇る怪獣映画の金字塔「ゴジラ」シリーズ。2024年に迎える記念すべき70周年に先駆け、『シン・ゴジラ』(16)以来7年ぶりに日本国内で実写作品として...