1924年公開の映画 288作品
-
グリフィスの出世作である。1915年製作の本映画は、当時の映画界において正にエポック・メイキングの作品であった。トーマス・ディクソン原著の『ザ・クランスマン』に基づいたもので、南北戦争時代を背景とし、···もっと見る
-
流行歌「籠の鳥」を元としたメロドラマ。監督・脚本・出演は山本嘉次郎。公開時は全くヒットしなかったが5ヶ月後に同じ歌を元に作られた帝国キネマ版の大ヒットの恩恵を受け再上映・ヒットした。無声。
-
ヴィクトル・ユーゴー作の『ノートルダム・ド・パリ』を改作映画化したもので、パラマウントの「姿なき男」などを監督したウォーレス・ウォースリーが製作したものである。ユーゴーの描き出した、耳が聞こえず隻眼で···もっと見る
-
バスター・キートン氏がメトロ社において「恋愛三代記」「荒武者キートン」に続いて製作した第三回長編喜劇で、原作はジャン・ハヴェズ氏、クライド・ブラックマン、ジョー・ミッチェルの三氏が合作し、キートン君自···もっと見る
-
ボッカチオの『デカメロン』の一挿話に基いたロバート・マックラフリン氏とボイル・ローレンス氏との合作舞台劇を「チューチンチョウ」「南方の恋」等と同じくハーバート・ウィルコックス氏が脚色並びに監督したもの···もっと見る
-
-
原作、監督、主演、そのいずれにもウェゲナーが携わっている。ヨーロッパの科学の力と、東洋の霊の宗教とを対照させ抗争させることによって、東洋の精神的優越を示そうとした。無声。
-
-
フランス歴史小説映画協会の第一回作品でアンリ・デュピイ・マズュエル氏の原作をレイモン・ベルナール氏が監督したもの。主役はイヴォンヌ・セルジル夫人、シャルル・デュラン氏、ヴァンニ・マルクー氏、ロミュアル···もっと見る
-
F・カールセン氏とイヴァン・シュミット氏の原作に基き、ゲルハルト・ランプレヒト氏の監督したもので、主役は「スワリン姫」「コーカサスの春」等出演のクセニア・デスニ嬢である。相手にはフリッツ・アルベルティ···もっと見る
-
「巴里の暗黒面」の著者ピエール・ドクールセール氏の原作により「紅燈の影」「呪の瀧」等を監督したルイ・メルカントン氏が監督総指揮して製作されたメロドラマで、元来は連続映画であるが輸入された分は短縮して十···もっと見る
-
グランド・プロデュクシォン・シネマトグラフィック社の監督ガストン・ルーデェ氏が昨年度に製作したもので、氏自身書卸した人情物である。主役はかつて「恋のサルタン」に主演したフランス・デリア嬢が演じ、相手役···もっと見る
-
今なおサン・マロオの海岸に伝わるCorsaire Surcoufが恋と犠牲と武道物語。殆ど海を背景として時代を古にとり一編の絵物語を展げる。シネ・ロマン社が我国への初御目見得。製作者は「恋のサルタン」···もっと見る
-
ロベルト・リープマン氏とフランツ・ローヒ氏との合作脚色になり、「コリブリ」「仮面の女」等と同じくヴィクトル・ヤンソン氏が監督製作したオッシ・オスヴァルダ映画で、「コリブリ」「仮面の女」等出演のオスヴァ···もっと見る
-
“ニーベルンゲン”(Die Nibelungen)の後編。前編の「ニーベルンゲン ジークフリード」と同じく、テア・フォン・ハルボウ女史の脚色、フリッツ・ラング氏の監督。後編からの出演は、アッティラ王に···もっと見る
-
「モランの豚奴」に続くヴィクトル・トゥールジャンスキー作品で氏とニコラス・リムスキー氏とが書下ろした脚本を「千一夜物語」「恋の凱歌」と同じくトゥールジャンスキー氏が監督した。主役は「恋の凱歌」「千一夜···もっと見る
-
かつて紹介された「舞姫の幻影」を監督したカール・ハインツ・ベーゼ氏の監督した映画で、主役は「不滅の謎」「法の侭に」「白痴(1921)」等に出演したアスタ・ニールセン嬢、「ドクトル・マブゼ」「白痴」等出···もっと見る
-
アルフレッド・マシャンが永年手馴ずけた動物を見せるために作った物語。無声。
-
ジュール・マリーの作らしい通俗味たっぷりな波瀾に富んだ筋である。はじめジャン・エプスタンが監督しかけたが、転社したので後の大部分をモーリス・マリオーが監督したものである。アンドレ・リオネル、ロジェ・カ···もっと見る
-
早川雪洲氏が「ラ・バタイユ」に続いてフランスで製作した映画で、原作脚色はロジェ・リオン氏とフランス・ギーアン嬢。雪洲氏は自らリオン氏と共に監督の任に当った。相手役としてはフランス映画界の名花ユゲット・···もっと見る