シスとの戦いに弟子アナキン・スカイウォーカーとの確執…“ジェダイ・マスター”オビ=ワン・ケノービの軌跡をプレイバック!|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
シスとの戦いに弟子アナキン・スカイウォーカーとの確執…“ジェダイ・マスター”オビ=ワン・ケノービの軌跡をプレイバック!

コラム

シスとの戦いに弟子アナキン・スカイウォーカーとの確執…“ジェダイ・マスター”オビ=ワン・ケノービの軌跡をプレイバック!

アナキン、ルークと2代にわたってスカイウォーカー親子をジェダイに育てたオビ=ワン・ケノービ。ジェダイ・オーダー最後のメンバーであり、クローン戦争では数多くの戦果を挙げた高潔なジェダイ・マスターは、「スター・ウォーズ」シリーズにおいても最重要キャラクターの一人である。そんなオビ=ワンを主人公にしたオリジナルドラマシリーズ「オビ=ワン・ケノービ」がついに5月27日よりディズニープラスでスタート。本作をより楽しむため、オビ=ワンの活躍を改めて振り返っておきたい。

『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』での死闘へと至る、かつて師弟関係で結ばれたオビ=ワンとダース・ベイダーの知られざる物語が描かれる(「オビ=ワン・ケノービ」)
『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』での死闘へと至る、かつて師弟関係で結ばれたオビ=ワンとダース・ベイダーの知られざる物語が描かれる(「オビ=ワン・ケノービ」)[c]2022 Lucasfilm Ltd.

師クワイ=ガンの死と“選ばれし者”アナキンとの出会い

生まれてまもなくフォースの力を認められたオビ=ワン(ユアン・マクレガー)は、幼いころから銀河共和国の首都惑星コルサントにあるジェダイ聖堂で訓練を開始。やがてジェダイ・マスターであるクワイ=ガン・ジン(リーアム・ニーソン)の弟子であるパダワンとなって修行を積んでいく。作品内の時系列としての初登場作は『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』(99)。クワイ=ガンと共に、共和国に巻き起こった混乱を治めるため奮闘するなか、通商連合からの攻撃を受けた惑星ナブーの女王パドメ・アミダラ(ナタリー・ポートマン)を護衛する際に、宇宙船の修理のために立ち寄った砂漠の星タトゥイーンで、強いフォースを秘めた少年アナキン(ジェイク・ロイド)と出会う。

クワイ=ガンと協力してダース・モールに挑むオビ=ワンだったが…(『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』
クワイ=ガンと協力してダース・モールに挑むオビ=ワンだったが…(『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』[c]2022 Lucasfilm Ltd.

まだ修行中の身だったオビ=ワンは、マスターであるクワイ=ガンと共にシスの暗黒卿の息のかかった通商連合の宇宙船に、銀河共和国最高議長の特使として潜入して大暴れ。この際に、シリーズでおなじみのセリフ「イヤな予感がする」をオビ=ワンが開口一番に発していたのも忘れてはいけない。若さゆえクワイ=ガンにたしなめられるシーンも多々あったが、持ち前の交渉力や鋭い洞察力を駆使して過酷なミッションを次々とこなしていった。クライマックスのダース・モール(レイ・パーク)との死闘では、クワイ=ガンをサポート。しかし、激しい戦闘のなかで自身はライトセーバーを失い、目の前でクワイ=ガンも倒され窮地に陥ってしまう。それでも、瀕死の師のライトセーバーをフォースで手繰り寄せると、一瞬の隙を突いてモールを撃破し、ポテンシャルの高さを見せつけた。


クワイ=ガンの遺志を継ぎ、アナキンを鍛えることになったオビ=ワン(『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』)
クワイ=ガンの遺志を継ぎ、アナキンを鍛えることになったオビ=ワン(『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』)[c]2022 Lucasfilm Ltd.

今作でのオビ=ワンは、真面目ゆえの堅苦しさや頑固さ、心配性な一面を覗かせるなど、のちの作品に引き継がれるキャラクターがすでに形成されている。アナキンがシスの暗黒卿を倒し、フォースにバランスをもたらす“選ばれし者”だと最後まで信じ続けたクワイ=ガン。その遺志を胸に、アナキンの師として新たな道を歩みだそうとする姿も印象的で、パダワンからジェダイ・ナイトに成長する彼の物語として捉えることもできる。

伝説の戦いの“その後”を目撃!「オビ=ワン・ケノービ」特集【PR】

関連作品