【ネタバレあり】本編鑑賞後の人だけ読んで!小ネタ満載『デッドプール&ウルヴァリン』詳細解説レビュー
ついに公開となった2大ヒーローがチームアップする『デッドプール&ウルヴァリン』(公開中)。公私共に仲が良い姿を見せているデッドプール役のライアン・レイノルズとウルヴァリン役のヒュー・ジャックマンの2大スターが主演を務めるというだけで大きな話題となっているのだが、本作はそれ以外にも前提となる、アメコミ映画ファンが高い期待と熱い眼差しを送る「説明すると長くなるんだけどね」という要素が多数存在している。映画本編をレビューする前に、まずは知っておくとより納得できる、『デッドプール&ウルヴァリン』の前提状況を解説していこう。
※本記事は、ネタバレ(ストーリーの核心に触れる記述)を含みます。未見の方はご注意ください。
「デッドプール」と「X-MEN」映画化におけるスタジオ概況
マーベル・スタジオが製作する、2008年に公開された『アイアンマン』からスタートしたMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)が動き始める以前、マーベル・コミックスを原作とした映画作品は、「スパイダーマン」シリーズを映画化し、現在も映像化の権利を保持し続けているソニー・ピクチャーズと、「X-MEN」シリーズを映画化した20世紀FOXが映画化の権利を持っていた。20世紀FOXは、「X-MEN」関連シリーズをスピンオフも含めると20作品、「ファンタスティック・フォー」シリーズを2作、さらに『デアデビル』(03)、『エレクトラ』(05)などのマーベル・コミックス原作作品を多数映画化していたため、MCU以前のアメコミ映画ムーブメントの立役者であり、現在のアメコミ映画の潮流の礎を築いた存在と言える。
本作の主人公であるデッドプールやウルヴァリンも「X-MEN」シリーズに属するキャラクターであったため、その権利は20世紀FOXが保持した状況にあった。ジャックマン演じるウルヴァリンとレイノルズ演じるデッドプールは、ウルヴァリンの過去を描いた『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』(09)で共演が実現。しかし、デッドプールのキャラクター性や設定、外見などが大幅に改変されており、その活躍には満足できないファンも多かった(実際にそのことをレイノルズ本人が映画『デッドプール』の中で揶揄している)。その後、レイノルズの尽力によって2016年に原作コミックスのイメージに準拠し、「X-MEN」シリーズのスピンオフという形で『デッドプール』の1作目が実現する。しかし、その翌年にはジャックマンが2000年公開の第1作『X-MEN』から演じ続けてきたウルヴァリン役の引退を宣言した『LOGAN/ローガン』(17)が公開。この微妙なすれ違い的状況から、ファンが望む理想的な形でのデッドプールとウルヴァリンの共演の夢が絶たれてしまうことになる。
2018年に『デッドプール2』が公開され、レイノルズは、劇中でジャックマンのウルヴァリンをこすりまくり、その復活を望むような姿勢を見せた。そして、「デッドプール」第3弾の企画が進み始めたその矢先に大きな事件が起こる。2019年に20世紀FOXがディズニーの傘下に入ることになったのだ。その結果、MCUを制作するマーベル・スタジオにこれまで20世紀FOXが持っていたマーベル・コミックスのキャラクターの権利が戻る形となった。「X-MEN」や「ファンタスティック・フォー」のキャラクターをMCUに合流させることができるようになった反面、これまでの20世紀FOXが作り上げてきた「X-MEN」シリーズは、世界観を含めて刷新されてしまうことが確実となってしまう。
そんな複雑な状況のなかで、本作は“「X-MEN」キャラクターが本格的なMCUに初参戦する作品”であり、“デッドプールが主人公のシリーズ第3弾”であり、“ジャックマンのウルヴァリン復帰作にしてデッドプールとの夢のチームアップ”という、いくつものスペシャルな要素が重なった作品として公開されることが決定。この前置きからも、本作がアメコミ映画ファンにとって、どれだけ期待値が高かったのか伺えるだろう。