インタビュー
-
夢?現実?そして現場で生まれた新たな伏線…『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』重要シーンの撮影現場に潜入!
インタビュー
天才的なひらめきを持つ探偵助手のアンナと、ポンコツで自称天才探偵の風真が様々な謎に挑む姿を描いた人気ドラマシリーズを映画化した『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』(... -
演劇とコントで“テンポ”は変わる?最注目コントユニット「ダウ90000」が“演劇”を観る楽しさを語る
インタビュー
舞台芸術のアーカイブをオンラインで閲覧可能にし、舞台芸術をより身近に、そして未来へつなげる様々な活動を行っている「EPAD」。MOVIE WALKER PRES... -
『逆転のトライアングル』でルッキズムや階級社会へ斬り込んだリューベン・オストルンド監督。そのねらいは?
インタビュー
ファッション業界やルッキズム、階級社会への痛烈な風刺を入れ込んだブラックコメディ『逆転のトライアングル』(公開中)を手掛けたスウェーデンの鬼才、リューベン・オス... -
ティモシー・シャラメが語る、R18+の衝撃作で演じた“人喰い”。カニバリズムが示す、苦悩のメタファー
インタビュー
『君の名前で僕を呼んで』(17)のルカ・グァダニーノ監督とティモシー・シャラメが再タッグを組んだ『ボーンズ アンド オール』(公開中)は、“人喰い”の若い男女が... -
「気が弱いからこそ、強面でいたのかもしれない」亡き崔洋一監督に捧げる、38年目の『友よ、静かに瞑れ』秘話
インタビュー
藤竜也主演、倍賞美津子、原田芳雄共演で1985年に公開されたハードボイルド・アクション映画『友よ、静かに瞑れ』が、4Kデジタル修復された鮮やかな映像でよみがえり... -
山田裕貴&間宮祥太朗&岡山天音が熱弁!スクリーンで“鳴り響く映画”『BLUE GIANT』は「理屈ではなく、運命的なキャスティング」
インタビュー
ついに公開された、アニメーション映画『BLUE GIANT』。世界一のジャズプレーヤーを目指す主人公や仲間たちのほとばしる情熱、音楽シーンの圧倒的表現力で多くの... -
『ちひろさん』のフードスタイリスト・飯島奈美が語る、お弁当作りに込めた想いと食の大切さ
インタビュー
安田弘之による同名コミックを、有村架純を主演に迎え、『愛がなんだ』(19)や『窓辺にて』(公開中)の今泉力哉監督が実写映画化した『ちひろさん』(Netflixに... -
温泉はハレ、銭湯はケ…生田斗真と小山薫堂が『湯道』で感じた、人を繋ぐ“お風呂”の話
インタビュー
継承すべき日本文化は、お茶、生け花、書、そして「入浴」!?なるほど「入浴」は、日本ならではの習慣として長く親しまれてきた伝統文化と言えよう。それを茶道、華道、書... -
『少女は卒業しない』で初主演。躍進を続ける俳優・河合優実が明かしたモットーは「映画を観る側であり続けること」
インタビュー
2021年公開の『サマーフィルムにのって』や『由宇子の天秤』、昨年も『ある男』『PLAN 75』をはじめとした話題作に次々と出演する快進撃で、新人賞ほか数々の映... -
原作者・安田弘之&今泉力哉監督が語り合う、いまを生きる人が『ちひろさん』に癒される理由「人は誰もが“見抜かれたい”」
インタビュー
安田弘之の同名漫画を有村架純主演で実写映画化した『ちひろさん』が、いよいよ2月23日(木・祝)よりNetflixにて世界配信&劇場公開される。原作漫画が発売され... -
原点「王様と私」から「千と千尋の神隠し」まで。上白石萌音が振り返る、舞台女優としての歩み
インタビュー
舞台芸術のアーカイブをオンラインで閲覧可能にし、舞台芸術をより身近に、そして未来へつなげる様々な活動を行っている「EPAD」。MOVIE WALKER PRES... -
ジェームズ・キャメロンが語る、『タイタニック』考察飛び交うラストシーンの“答え”
インタビュー
1997年に公開されるや、全世界で驚異的なロングランと共に社会現象を巻き起こしたジェームズ・キャメロン監督の『タイタニック』。当時の全世界興収の新記録を樹立し、... -
アルコ&ピースが“アベンジャーズ敗北宣言”!?最凶の敵が登場する『アントマン&ワスプ:クアントマニア』に「とんでもない絶望感」
インタビュー
マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の最新作で、マーベル・スタジオ社長で本作のプロデューサーであるケヴィン・ファイギが「新たな“アベンジャーズ”に続く... -
眼差しと、ため息。パク・チャヌクが『別れる決心』でたどり着いた“ニュアンス”の美学【宇野維正の「映画のことは監督に訊け」】
インタビュー
「映画のことは監督に訊け」では、過去13回にわたって、日本映画の最前線で充実した新作を届けてくれた監督に、その作品を生み出すにいたった背景やアイデア、自身のフィ... -
新宿繁華街ロケのパイオニアに!「インフォーマ」制作者&ロケ担当「ここまでできるという“背中”を見せた」
インタビュー
桐谷健太演じるあらゆる業界に精通した元ヤクザの“情報屋”と、佐野玲於(GENERATIONS)演じるスクープを狙う週刊誌記者が、謎の連続殺人事件を追うクライムサ... -
ポール・ラッド、アントマンの魅力は「渋々ヒーローになったこと」。役柄への愛着から新たな敵の恐ろしさを語るインタビューを独占入手
インタビュー
身長わずか1.5cmの“最小”アベンジャーズでありながら、目を見張る活躍をしてきたアントマン役で人気を博す、ポール・ラッド。新たな“アベンジャーズ”に直結するマ...