細部にもこだわりが!『劇場版モノノ怪 唐傘』“モノノ怪”の世界観溢れる場面写真が到着|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
細部にもこだわりが!『劇場版モノノ怪 唐傘』“モノノ怪”の世界観溢れる場面写真が到着

映画ニュース

細部にもこだわりが!『劇場版モノノ怪 唐傘』“モノノ怪”の世界観溢れる場面写真が到着

2006年にオムニバス「化猫」、2007年にテレビアニメシリーズとして放送されて以来、愛され続けている「モノノ怪」の劇場版となる『劇場版モノノ怪 唐傘』(7月26日公開)。このたび“モノノ怪”ならではの独特な世界観が垣間見える先行場面が解禁となった。

【画像を見る】“モノノ怪”ならではの美術、映像美を味わうことのできる場面写真
【画像を見る】“モノノ怪”ならではの美術、映像美を味わうことのできる場面写真[c]ツインエンジン

“ナニモノ“か、より生じた抑えられぬ”情念“が“アヤカシ”と交わることで生まれる「モノノ怪」。この世で唯一モノノ怪を斬り祓うことのできる“退魔の剣”を携えた“薬売り“が、モノノ怪がひき起こす”怪異“から人々を救う物語を描く。神谷浩史が新たに薬売りの声を担当するほか、黒沢ともよ、悠木碧、小山茉美らが出演する。

モノノ怪を追って、大奥の中心まで進んでいく薬売り
モノノ怪を追って、大奥の中心まで進んでいく薬売り[c]ツインエンジン

今回到着したのは、繊細な画や鮮やかな色彩から生まれる美しさのなかに、どこか不穏さが漂う本作の場面写真。モノノ怪と対峙した薬売りの緊張感を感じる表情や、大胆な色遣いと緻密な美術で描かれた大奥の空の様子や井戸に降りしきる雨、色鮮やかな大広間でのワンシーン、目が怪異に侵された人形などが切り取られている。さらに、女の園である大奥に足を踏み入れる男性キャラクターたちの登場も先日解禁され、幕府より派遣され、大奥になにかを探りに来ていると見られる、三郎丸(声:梶裕貴)と平基(声:福山潤)のカットが初公開となった。

薬売りの退魔道具「天秤」もテレビシリーズとは装いを変えながらも登場!
薬売りの退魔道具「天秤」もテレビシリーズとは装いを変えながらも登場![c]ツインエンジン

さらに、テレビシリーズから装いを変えながらも、引き続き登場する薬売りの退魔道具「天秤」の可愛らしいカットも。雨や天秤のカットに写っている水滴や雨粒をよく見ると、エフェクトとして和傘の柄が入っており、細かな設定にも制作陣のこだわりが感じることができる。


“モノノ怪“ならではの世界観で描かれる大奥に隠された真実とは?はたして薬売りは大奥に現れたモノノ怪を斬り祓うことができるのか?ぜひスクリーンで目撃してほしい。

文/サンクレイオ翼

作品情報へ

関連作品