「マッドマックス」ファンのアニメーション監督小池健がアニャ・テイラー=ジョイのフュリオサを絶賛「シャーリーズ・セロンとのシンクロ率が高い!」|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
「マッドマックス」ファンのアニメーション監督小池健がアニャ・テイラー=ジョイのフュリオサを絶賛「シャーリーズ・セロンとのシンクロ率が高い!」

インタビュー

「マッドマックス」ファンのアニメーション監督小池健がアニャ・テイラー=ジョイのフュリオサを絶賛「シャーリーズ・セロンとのシンクロ率が高い!」

マッドマックス 怒りのデス・ロード』(15)で衝撃的なデビューを飾った最強の戦士フュリオサの“原点”を描く、ジョージ・ミラー監督作『マッドマックス:フュリオサ』がいよいよ5月31日(金)より公開される。バイオレンスなカーアクション満載で、世界中のクリエーターに影響を与え続けてきた「マッドマックス」シリーズ。その最新作公開を記念して、SFカーアクション『REDLINE』(09)や「ルパン三世」の劇場版「LUPIN THE IIIRD」シリーズの小池健監督が本作のため描き下ろしイラストを作成。さらに最新作の見どころから「マッドマックス」シリーズの魅力まで語ってくれた。

世界崩壊から45年。貴重な資源にあふれた平穏な“緑の地”からバイカー軍団に連れ去られ、家族や人生すべてを奪われたフュリオサ(アニャ・テイラー=ジョイ)。母を殺したディメンタス将軍(クリス・ヘムズワース)に復讐を誓った彼女は、走る要塞“ウォー・タンク”を駆り、怒りに燃えて荒涼とした大地を突き進む。

「ド迫力のアクションが外せないのはもちろんですが、人間ドラマの魅力もしっかり伝わってきたので、すごく満足」

ひと足先に試写で本作を観て「フュリオサの生い立ちをアクション満載でたっぷり味わえて大満足です!」と興奮を隠せない小池監督。シリーズの大ファンである小池監督は、アクションはもちろん本作のドラマ面にも注目していたという。「ド迫力のアクションが外せないのはもちろんですが、これまでのシリーズも正義感や絶望、希望など様々な要素がストーリーにしっかり盛り込まれていたので、その部分も気になっていたポイントです。結果、人間ドラマの魅力もしっかり伝わってきたので、すごく満足しています」。

バイカー軍団に連れ去られ、故郷や家族、人生のすべてを奪われたフュリオサ
バイカー軍団に連れ去られ、故郷や家族、人生のすべてを奪われたフュリオサ[C]2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.

車体を激しくぶつけ合ったり相手の車に飛び乗ったり、上空から攻撃を仕掛けるなど、カーチェイスの概念をくつがえす多彩なアクションで熱狂的ファンを生みだしてきた本シリーズ。小池監督は、さらに進化を遂げたカーアクションにも魅了されたという。「ノンストップで飽きさせないだけでなく、パラシュートを使ったアクションや足を使ったフットスケート、ウォー・タンクの後部に吊られた鉄球をグルグル回して敵をなぎ倒すなどそのアイデアも楽しめました。一つ一つの要素がわかりやすいだけでなく、リアリティを感じさせるカットの組み立て方は、さすがミラー監督ですね」。

要塞のようにさらに進化したウォー・タンク
要塞のようにさらに進化したウォー・タンク[C]2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.


そんな小池監督が特に印象に残ったシーンにあげたのは、フュリオサの“左腕”のエピソードだった。左腕が義手の凄腕ドライバーとして『怒りのデス・ロード』に登場したフュリオサ。その生い立ちを描く本作では、彼女が片腕を失った壮絶な過去が明かされる。「フュリオサが左腕を失くすくだりが特に衝撃的でした。激しいアクションのなかで、傷つき片腕になってしまう流れはビジュアルを含めインパクト抜群。しかもドラマチックに描かれていて、自分のなかですごく残っています」。

フュリオサが左腕を失った壮絶な過去も描かれる
フュリオサが左腕を失った壮絶な過去も描かれる[C]2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.

関連作品